ガス窒化処理gas nitriding

ガス窒化とは?

ガス窒化炉

ガス窒化処理とは、500〜550℃のNH3(アンモニア)分解ガスにより窒化物を生成させる方法で、処理時間は20〜100時間、窒化鋼の場合、表面硬度HV1000以上、有効窒化深さ(HV550 UP)0.3以上の硬度求めることが可能です。
強度を必要とし、熱間を含めた耐摩耗性・耐摺動性に優れた効果を発揮します。また処理温度も低いため変形を恐れる部品の表面効果に適しています。
処理品:産業・建設機械などの大型部品
工作機械・油圧機器用部品

ガス窒化炉の有効寸法

・有効寸法 直径1000×2000L   ・最大処理重量 2トン

ガス窒化の特徴

断面

  • 耐摩耗性、耐焼付性、耐疲労性が良好。
  • 耐熱性が向上する。
  • 処理温度が低く歪が少ない。
  • 深い硬化層が得られる。
  • 高級鋼を対象に処理することが多い。

処理製品実績

製品1

熱処理事業部トップへ

▲上へ戻る